【大手銀行グループが選ぶ】
運用負担を軽減する「高品質チャットボット」とは?
「チャットボットを導入しているが、運用負担が重く困っている…」
「セキュリティの要件が厳しく条件に合うチャットボットがなかなか見つからない…」
「高機能なチャットボットを探しているが自社に合うものが見つからない…」
chatGPTが急速に認知され、チャットボットも身近になった今だからこそ、
自社にマッチした「運用し続けられる」チャットボットを選ぶことが重要です。
弊社 Automagiはソリューションの提供開始から約5年で120社以上のAI導入に携わってきました。
特に自然言語ソリューションのチャットボット「AMY AGENT」は高品質・手厚い運用サポートを評価いただき、
大手銀行グループ・大手証券会社へ広く導入いただいています。
今回のウェビナーでは、実際にAMY AGENTを導入いただいた大手銀行の事例を紹介するとともに、
・チャットボットのトレンド
・カスタマーサポートとしてのchatGPTの賢い使い方
・無理なく運用を続けられるチャットボットの選び方
について、大手銀行の運用支援担当者がわかりやすく解説いたします。
<このような方はぜひご参加ください>
・チャットボットの運用の負担が重く悩んでいる方
・無理なく使い続けられるチャットボットをお探しの方
・「高品質」なチャットボットを導入したい方

<登壇者プロフィール>
Automagi株式会社
営業部 カスタマーサービスチーム
加藤 天馬
動画配信プラットフォーム企業にて動画配信プレイヤーのプログラマー兼SEを経験。
その後、フリーランスのSEや社内コンサルなどを経て、2020年にAutomagiに入社。
現在は金融業界のお客様を中心に、AIチャットボット導入・運用の支援を担当している。